くるしいプログラミング日報

くるしい職業からくるしい職業に転職した人はどうなってしまうのかを検証します。

20181214 本日の進捗

本日の進捗になります

 

c++の学習をはじめました。

とりあえずコンソールでどうこういじるのをやってから、今作ってるゲームをc++版に移植を目標にやっていこうと思います。

 

本日の学び

 

 名前空間

 

多分複数人でプロジェクトを進めていく時に、変数名が被っても大丈夫なように使ってるんだなあみたいなイメージ。

cでいうとこのグローバル変数とローカル変数とは違うのか?

グローバル変数にstaticつけたらええんちゃうかってイメージ。

よくわかっていない。

 

stringクラス

 

これめっちゃ便利ですね。

でもこれってメモリの確保どんな感じになってるんでしょうか。

char unko[256];の256の所を代入された文字列に対してsizeofで出すみたいになってるのか、unko[];みたいにやってあとから入れてるのかよくわからない。

 

クラス

 

構造体に関数も持てるようにしたような感じでしょうか。

アクセス修飾子はpublicならグローバルでprivateにするとローカルみたいな感じいいのかな。

あるクラスのprivate指定された変数とかの数値をいじりたい場合、そのクラスでそのクラスにある変数をいじるpublic関数を用意すればいいのでしょうか。

 

オブジェクト生成

 

 cで構造体として宣言した型を、その型の変数とか関数として宣言するってことに近いのかなあ。

いまいちよくわかっていません。

 

コンストララクタ・デストラク

 

値の初期化とメモリの開放ってこと?

newとdeleteでメモリの確保と開放を行う処理を任意の場所でできるってことでしょうか。

 

明日以降の課題

 

 c++の基礎学習継続

 

ニート

 

 

おまけ

 

f:id:ununu06:20181214024919p:plain

 \47,368-のドローンが3セルブラシレスで屋内とか狭い場所で気軽に飛ばせるようなスペックではなかったためもっと気軽に飛ばせるやつがあってもいいのではないかという意見を受けましてまだ買ったドローン届いてないのに追いクアッドしてしまいました。

みんな大好きDJIから出てる唯一のホビードローンです。

空撮性能とかは全然期待してなくて、飛ばして遊ぶようですね。

これから5日の間にドローン2台届く灼熱の展開が待っています。