くるしいプログラミング日報

くるしい職業からくるしい職業に転職した人はどうなってしまうのかを検証します。

20181113 本日の進捗

本日の進捗になります

 

 

本日の学び

 

被弾して自機再生成して無敵状態を作るとこは全部自分で考えて作ってみました。

ただこれ、

・被弾したら死亡フラグ立てる

死亡フラグ立ってるときは操作できない

・被弾後のフレームカウントして爆発描画する

・被弾後フレームカウントが一定の数値にいったら自機の位置を再セット

・自動移動用のフラグを立てる

・一定の地点まで自動移動

・自動移動したら無敵フラグ立てて操作できるようにする

・無敵状態なったら無敵カウントしてある程度進んだら無敵フラグ消す

っていうのでそれ用のカウント変数2個とフラグ3個使ってるんですがもっと変数とかカウンタ減らしてかけるもんなんでしょうか。

フローチャートとかを書きながらやったほうがいいのかもしれない

 

明日以降の課題

 

自機の弾が敵に当たったら敵が消えるようにする

 

敵の弾のパターンを増やす

自機の弾のパターンを増やす

敵の位置と自機の位置から角度計算する関数を用意

敵の数を増やす

敵の行動パターンを複数用意

プレイヤーの残機実装

ボム実装

 

//敵撃破時エフェクト

//敵の弾が自機に当たったら自機を消滅

//自機消滅時エフェクト

//自機再生成

//画面スクロール(背景)

//敵を描画

//敵と弾に当たり判定をつける

//わかりにくい変数と関数名の修正

//関数とか変数をもっと別cppとヘッダーで管理

typedef ← あとで調べる

(math.h 逆正接) ← 完全に不明

ポインタ完全理解

 

なんかどんどんボスコニアンから離れていってる気がしますが、もうちょっと縦STGっぽいの作ってみます。

背景のスクロールですが、マップデータをまだ用意していないのでそこから始めないといけません。

あとでやります。

 

ニート

 

 

おまけ

 

 

家の近所にめちゃくちゃいいドローンスポットがありました。

正直ディズニーシーよりも幻想的で感動します。

みなさんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

まじでオカネナイ